Sendai International Music Competition

ピアノ部門 / 第5回仙台国際音楽コンクール(2013年) | 仙台国際音楽コンクール公式サイト

第5回ピアノ部門

スケジュール

予備審査 2013年1月3日~7日
予選 2013年6月16日(日)~18日(火)
セミファイナル 2013年6月22日(土)~24日(月)
ファイナル 2013年6月28日(金)~29日(土)
入賞者記念ガラコンサート 2013年6月30日(日)

入賞者&賞

第 1 位

賞金300万円 金メダル ディプロマ

ソヌ・イェゴン(韓国) ソヌ・イェゴン(韓国)
セミファイナル演奏曲
モーツァルト / ピアノ協奏曲 ハ長調 K467
ファイナル演奏曲
ラフマニノフ / ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 op.30

第 2 位

賞金200万円 銀メダル ディプロマ

ハンス・ヒョンミン・ソ(韓国) ハンス・ヒョンミン・ソ(韓国)
セミファイナル演奏曲
ベートーヴェン / ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 op.15
ファイナル演奏曲
チャイコフスキー / ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 op.23

第 3 位

賞金100万円 銅メダル ディプロマ

アルテョム・ヤスィンスキイ(ウクライナ) アルテョム・ヤスィンスキイ(ウクライナ)
セミファイナル演奏曲
モーツァルト / ピアノ協奏曲 ハ短調 K491
ファイナル演奏曲
プロコフィエフ / ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 op.26

第 4 位

賞金80万円 ディプロマ

ソナ・パク(アメリカ) ソナ・パク(アメリカ)
セミファイナル演奏曲
ベートーヴェン / ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 op.19
ファイナル演奏曲
ラフマニノフ / パガニーニの主題による狂詩曲 op.43

第 5 位

賞金 70万円 ディプロマ

片田 愛理(日本) 片田 愛理(日本)
セミファイナル演奏曲
モーツァルト / ピアノ協奏曲 変ホ長調 K482
ファイナル演奏曲
リスト / ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 S124

第 6 位

賞金 60万円 ディプロマ

ホン・ジファン(韓国) ホン・ジファン(韓国)
セミファイナル演奏曲
ベートーヴェン / ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 op.15
ファイナル演奏曲
シューマン / ピアノ協奏曲 イ短調 op.54

審査委員特別賞

奨学金50万円 ディプロマ

セミファイナルに出場し、かつセミファイナルを通過しなかった者のうち20歳未満で特に優秀な演奏家に対し授与

ウ・ユツォン(中国)

聴衆賞

賞金5万円 ディプロマ

セミファイナル開催日ごとに聴衆の投票により決定

6月22日 浜野 与志男(日本)
6月23日 児嶋 顕一郎(日本)
6月24日 アルテョム・ヤスィンスキイ(ウクライナ)

審査委員

審査委員長 野島 稔 日本
副委員長 植田 克己 日本
ベルント・ゲツケ ドイツ
委員 ブルーノ・カニーノ イタリア
ダン・タイ ソン ヴェトナム
ヨヘヴェド・カプリンスキー アメリカ
セシル・ウセー フランス
エヴァ・ポブウォッカ ポーランド
スタファン・シェーヤ スウェーデン
申 秀貞(シン・スジョン) 韓国
エリソ・ヴィルサラーゼ ロシア

課題曲

1. 予備審査

次の①~④の全てをDVD(DVD-Video形式)に収録する。

① J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻、または 第2巻 から1曲(前奏曲とフーガ)

② ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンのピアノソナタから1曲(全楽章)

③ ショパン:練習曲集 op.10 または op.25 から1曲

④ 出場希望者の自由選択による任意の独奏曲

2. 予選

任意の独奏曲で、30分以上かつ35分を超えない演奏時間のリサイタルプログラムを構成し、演奏する。
ただし、下記の作曲家の作品から1曲以上、かつ、10分以上の演奏を含めなければならない。

J.S.バッハ,ハイドン,モーツァルト,ベートーヴェン,シューベルト,メンデルスゾーン,ショパン,シューマン,ブラームス

・曲数、各曲の長さについては特に指定しない。
・特殊奏法(内部奏法、プリペアドピアノ、トーンクラスターなど)を含む作品は選択の対象外とする。

3. セミファイナル

次の曲目から1曲を選択し、その全楽章を演奏する。

モーツァルト ピアノ協奏曲 ニ短調 K466(ベーレンライター版)
ピアノ協奏曲 ハ長調 K467(ベーレンライター版)
ピアノ協奏曲 変ホ長調 K482(ベーレンライター版)
ピアノ協奏曲 ハ短調 K491(ベーレンライター版)
ピアノ協奏曲 ハ長調 K503(ベーレンライター版)
ピアノ協奏曲 変ロ長調 K595(ベーレンライター版)
ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 op.15
ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 op.19

4.ファイナル

次の曲目から2曲を選択すること。その中からセミファイナル終了後に運営委員長が指定した1曲について、その全楽章を演奏する。

ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 op.37
ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 op.58
ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 op.73「皇帝」
ショパン ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 op.11
ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 op.21
メンデルスゾーン ピアノ協奏曲 第1番 ト短調 op.25
リスト ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 S124
ピアノ協奏曲 第2番 イ長調 S125
シューマン ピアノ協奏曲 イ短調 op.54
ブラームス ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 op.15
ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 op.83
グリーグ ピアノ協奏曲 イ短調 op.16
サン=サーンス ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 op.22
ピアノ協奏曲 第5番 へ長調 op.103 「エジプト風」
チャイコフスキー ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 op.23
ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 op.18
ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 op.30
パガニーニの主題による狂詩曲 op.43
ラヴェル ピアノ協奏曲 ト調
バルトーク ピアノ協奏曲 第3番 Sz119
プロコフィエフ ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 op.16
ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 op.26

出場者

No 氏名   国・地域 順位
1 マウレン・アリンバエフ Maulen ALIMBAYEV カザフスタン  
2 ツェン・ハゥン CHEN Han 台湾 セミファイナリスト
3 レギーナ・チェルニチコ Regina CHERNYCHKO ウクライナ セミファイナリスト
4 チョ・ソンス CHO Sung-Soo 韓国  
5 チェ・ヒウォン CHOI Heewon 韓国  
6 マクスウェル・フォスター Maxwell FOSTER オーストラリア  
7 後藤 絵里 GOTO Eri 日本  
8 ジェームズ・グァン James GUAN オーストラリア  
9 浜野 与志男 HAMANO Yoshio 日本 セミファイナリスト
10 ホン・ジファン HONG Jihwan 韓国 第6位
11 ファンティー・ジョーンズ Fantee JONES アメリカ  
13 片田 愛理 KATADA Airi 日本 第5位
14 キム・ジヨン KIM Ji-Young 韓国  
15 児嶋 顕一郎 KOJIMA Kenichiro 日本 セミファイナリスト
16 イ・ジュンヨン LEE Junyeong 韓国  
17 リン・クァンティン LIN Kuanting 台湾  
18 ル・ツエンナ LU Chenna 中国  
19 水谷 桃子 MIZUTANI Momoko 日本  
20 ムン・ジンホ MOON Jinho 韓国  
21 仁田原 祐 NITAHARA Yu 日本  
22 野上 真梨子 NOGAMI Mariko 日本  
23 パク・サンウ PARK Sangwoo 韓国  
24 ソナ・パク Sun-A PARK アメリカ 第4位
25 ルーカス・ポーター Lucas PORTER カナダ  
26 阪田 知樹 SAKATA Tomoki 日本 セミファイナリスト
28 クリストファー・シュミット Christopher SCHMITT アメリカ  
30 菅原 望 SUGAWARA Nozomu 日本  
31 ハンス・ヒョンミン・ソ Hans Hyung-Min SUH 韓国 第2位
32 ソヌ・イェゴン SUNWOO Yekwon 韓国 第1位
33 アレクセイ・スィチェフ Alexey SYCHEV ロシア  
34 ウェイ・ユン WEI Yun 中国  
35 ウォン・ジョンホ WON Jong-Ho 韓国  
36 ウォン・ジェヨン WON Jaeyeon 韓国  
37 ウ・ユツォン WU Yuchong 中国 セミファイナリスト
38 アルテョム・ヤスィンスキイ Artem YASYNSKYY ウクライナ 第3位
39 ヅ・ハウ ZHU Hao 中国  
40 ナジェジュダ・ズィンゲル Nadezda ZINGER ロシア