第8回仙台国際音楽コンクール|The 8th Sendai International Music Competition

審査結果

ピアノ部門

厳正な審査の結果、第8回仙台国際音楽コンクールの受賞者が決定いたしました。

ルゥォ・ジャチン

1st Prize

22

ルゥォ・ジャチン

LUO Jiaqing  中国  1999年生まれ

金メダル ディプロマ

仙台フィルハーモニー管弦楽団または日本の代表的なオーケストラとの共演
リサイタル出演・CD制作

セミファイナル
ベートーヴェンピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 op.19
ファイナル
モーツァルトピアノ協奏曲 ハ長調 K503
プロコフィエフピアノ協奏曲 第2番 ト短調 op.16
もっと見る
ヨナス・アウミラー

2nd Prize

01

ヨナス・アウミラー

Jonas AUMILLER  ドイツ  1998年生まれ

銀メダル ディプロマ

セミファイナル
ベートーヴェンピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 op.15
ファイナル
ベートーヴェンピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 op.37
ブラームスピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 op.15
もっと見る
太田 糸音

3rd Prize

29

太田 糸音

OTA Shion  日本  2000年生まれ

銅メダル ディプロマ

セミファイナル
ベートーヴェンピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 op.15
ファイナル
モーツァルトピアノ協奏曲 ハ短調 K491
プロコフィエフピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 op.26
もっと見る
ジョンファン・キム

4th Prize

14

ジョンファン・キム

Jeonghwan KIM  ドイツ  2000年生まれ

ディプロマ

セミファイナル
モーツァルトピアノ協奏曲 へ長調 K459
ファイナル
ベートーヴェンピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 op.37
ラフマニノフピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 op.30
もっと見る
キム・ソンヒョン

5th Prize

16

キム・ソンヒョン

KIM Song Hyeon  韓国  2002年生まれ

ディプロマ

セミファイナル
モーツァルトピアノ協奏曲 変ロ長調 K450
ファイナル
モーツァルトピアノ協奏曲 ニ短調 K466
ベートーヴェンピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 op.73 「皇帝」
もっと見る
ジョージ・ハリオノ

6th Prize

06

ジョージ・ハリオノ

George HARLIONO  イギリス  2001年生まれ

ディプロマ

セミファイナル
モーツァルトピアノ協奏曲 変ロ長調 K450
ファイナル
ベートーヴェンピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 op.37
チャイコフスキーピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 op.23
もっと見る

審査委員奨励賞

セミファイナルに出場し、かつセミファイナルを通過しなかった者のうち注目すべき才能を示した出場者に対し授与

神原 雅治

12

神原 雅治

KAMBARA Masaharu  日本  2003年生まれ

セミファイナル
モーツァルトピアノ協奏曲 へ長調 K459
もっと見る

聴衆賞

セミファイナル開催日ごとに聴衆による投票により決定

ヨナス・アウミラー

Day 1

01

ヨナス・アウミラー

Jonas AUMILLER  ドイツ  1998年生まれ

セミファイナル
ベートーヴェンピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 op.15
もっと見る
ジョンファン・キム

Day 2

14

ジョンファン・キム

Jeonghwan KIM  ドイツ  2000年生まれ

セミファイナル
モーツァルトピアノ協奏曲 へ長調 K459
もっと見る
キム・ソンヒョン

Day 3

16

キム・ソンヒョン

KIM Song Hyeon  韓国  2002年生まれ

セミファイナル
モーツァルトピアノ協奏曲 変ロ長調 K450
もっと見る