プロフィール

中野 りな(日本) NAKANO Lina
2021年第90回日本音楽コンクール優勝。2022年第8回仙台国際音楽コンクールにおいて、史上最年少の17歳で優勝、及び聴衆賞を受賞し大きな注目を浴びる。以降、主要オーケストラとの共演やリサイタル等、演奏活動をはじめ、現在、最も将来が期待される若手ヴァイオリニストとして高い評価を得ている。
3歳よりヴァイオリンを始め、桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室にて森川ちひろに学ぶ。2015年よりザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学夏期国際音楽アカデミーにてポール・ロチェックの指導を受ける。桐朋女子高等学校音楽科を卒業後、現在桐朋学園大学「ソリスト・ディプロマ・コース」に全額免除特待生として在学し、辰巳明子に師事。また、ウィーン市立芸術大学ではカルヴァイ・ダリボルに師事し研鑽を積んだ。ロームミュージックファンデーション2023年度及び2024年度奨学生。
これまで、読売日本交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、セントラル愛知交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、群馬交響楽団、ザルツブルク・チェンバー・ソロイスツ等共演多数。テレビ朝日系の人気テレビ番組「題名のない音楽会」に期待の若手アーティストとして出演を重ねるなど、メディアでも注目されている。フォンテックよりプーランク、R.シュトラウスのソナタ他を収めたアルバムをリリース。
使用楽器:
一般財団法人ITOHより貸与されている1702年製アントニオ・ストラディヴァリウス〈ライアル〉。