Sendai International Music Competition

ピアノ部門 / 第3回仙台国際音楽コンクール(2007年)| 仙台国際音楽コンクール公式サイト

第3回ピアノ部門

スケジュール

予備審査 2006年9月30日、10月1日
オーディション 2006年12月1日 ウィーン(ウィーン国立音楽演劇大学)
2006年12月3日 パリ(パリ国立高専音楽院)
2006年12月5日 モスクワ(モスクワ音楽院)
2006年12月8日 上海(上海音楽学院)
2006年12月18日、19日 仙台(仙台市青年文化センター)
2007年1月8日 ニューヨーク(ジュリアード音楽院)
予選 2007年6月10日(日)~12日(火)
セミファイナル 2007年6月16日(土)~18日(月)
ファイナル 2007年6月22日(金)~23日(土)
入賞者記念ガラコンサート 2007年6月24日(日)

入賞者&賞

第 1 位

賞金300万円 金メダル ディプロマ

津田 裕也(日本) 津田 裕也 (日本)
セミファイナル演奏曲
ラヴェル / ピアノ協奏曲 ト調
ファイナル演奏曲
ベートーヴェン / ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 op.58

第 2 位

賞金200万円 銀メダル ディプロマ

ルー・イチュ(台湾) ルー・イチュ(台湾)
セミファイナル演奏曲
バルトーク / ピアノ協奏曲 第3番 Sz119
ファイナル演奏曲
ショパン / ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 op.11

第 3 位

賞金100万円 銅メダル ディプロマ

オクサナ・シェフチェンコ(ロシア) 
オクサナ・シェフチェンコ(ロシア)
セミファイナル演奏曲
プロコフィエフ / ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 op.16
ファイナル演奏曲
ブラームス / ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 op.15

第 4 位

賞金 80万円 ディプロマ

イリヤ・オフチニコフ(ロシア) イリヤ・オフチニコフ(ロシア)
セミファイナル演奏曲
プロコフィエフ / ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 op.26
ファイナル演奏曲
チャイコフスキー / ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 op.23

第 5 位

賞金 70万円 ディプロマ

リー・カリン・コリーン(中国) リー・カリン・コリーン(中国)
セミファイナル演奏曲
プロコフィエフ / ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 op.26
ファイナル演奏曲
ベートーヴェン / ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 op.58

第 6 位

賞金 60万円 ディプロマ

ヴャーチェスラフ・グリャーズノフ(ロシア) ヴャーチェスラフ・グリャーズノフ(ロシア)
セミファイナル演奏曲
ラヴェル / ピアノ協奏曲 ト調
ファイナル演奏曲
ベートーヴェン / ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 op.58

駐日フランス大使賞

第1位への副賞:駐日フランス大使公邸における特別コンサートへの出演

津田 裕也(日本)

聴衆賞

賞金5万円 ディプロマ

セミファイナル開催日ごとに聴衆の投票により決定

6月16日 アレクサンドル・オスミニン(ロシア)
6月17日 オクサナ・シェフチェンコ(ロシア)
6月18日 津田 裕也(日本)

審査委員

審査委員長 野島 稔 日本
副委員長 植田 克己 日本
ペーター・レーゼル ドイツ
委員 ヴィレム・ブロンズ オランダ
金 大鎮(キム・デジン) 韓国
小山 実稚恵 日本
ドミニク・メルレ フランス
セシル・ウセー フランス
エリソ・ヴィルサラーゼ ロシア
オクサナ・ヤブロンスカヤ アメリカ
周 广仁(チョウ・グォアンレン) 中国

課題曲

1. 予備審査

任意の独奏曲をCD等(CD、MD、DAT又はカセットテープ)に15分以上録音する。

2. オーディション

任意の協奏曲の第1楽章をピアノ伴奏で演奏する。

3. 予選

次の(1)(2)の両方を演奏する。 合計演奏時間は20分以内とする。

(1)弦楽四重奏との共演(指揮者なし)とする。

モーツァルト ピアノ協奏曲 変ホ長調 K449、第2楽章および第3楽章

(2)次の練習曲の中から2曲を選択し、演奏すること。

ショパン 練習曲 op.10より< 第3番、第6番は除く >
練習曲 op.25より< 第5番、第7番、第10番、第11番は除く >

4. セミファイナル

次の曲目から1曲を選択し、その全楽章を演奏する。

プロコフィエフ ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 op.16
ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 op.26
ラヴェル ピアノ協奏曲 ト調
バルトーク ピアノ協奏曲 第3番 Sz119

5. ファイナル

次の曲目から2曲を選択する。 その中からセミファイナル終了後に運営委員長が指定した1曲について、その全楽章を演奏する。

ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 op.37
ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 op.58
ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 op.73 「皇帝」
ショパン ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 op.11
ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 op.21
リスト ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 S124
ピアノ協奏曲 第2番 イ長調 S125  
シューマン ピアノ協奏曲 イ短調 op.54
ブラームス ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 op.15
ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 op.83
サン=サーンス ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 op.22
チャイコフスキー ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 op.23
ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 op.18
ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 op.30
パガニーニの主題による狂詩曲 op.43

出場者

No 氏名   国・地域 順位
1 アンジェロ・アルチリョーネ Angelo ARCIGLIONE イタリア  
2 エスター・ビリンガー Esther BIRRINGER ドイツ セミファイナリスト
3 ボルベーイ・ラースロー BORBÉLY László ハンガリー  
4 チョン・モイェ CHEN Moye 中国  
5 ダーニ・アールパード DÁNYI Árpád ハンガリー  
6 ターニャ・ガブリーリャン Tanya GABRIELIAN アメリカ  
7 ゴン・ジン GONG Jing 中国  
8 ヴャーチェスラフ・グリャーズノフ Vyacheslav GRYAZNOV ロシア 第6位
9 シリル・ギヨタン Cyril GUILLOTIN フランス  
10 クリストファー・ガズマン Christopher GUZMAN アメリカ  
11 ハオ・トゥワントゥワン HAO Duanduan 中国  
12 シィ・ブライアン HSU Brian 台湾 セミファイナリスト
13 犬飼 新之介 INUGAI Shinnosuke 日本  
14 入江 一雄 IRIE Kazuo 日本  
15 神野 千恵 KAMINO Chie 日本  
16 金子 淳 KANEKO Jun 日本  
17 アレクサンドル・カルペーイェフ Alexander KARPEYEV ロシア  
19 リー・カリン・コリーン LEE Ka-Ling Colleen 中国 第5位
20 ルー・イチュ LU Yi-Chih 台湾 第2位
21 前田 拓郎 MAEDA Takuro 日本  
22 峯 麻衣子 MINE Maiko 日本  
23 オリガ・モナッフ Olga MONAKH ウクライナ  
24 村田 孝樹 MURATA Koki 日本  
25 長瀬 賢弘 NAGASE Yoshihiro 日本 セミファイナリスト
26 サンドラ・ナム Sandra NAM アメリカ  
27 アレクサンドル・オスミニン Alexander OSMININ ロシア セミファイナリスト
28 イリヤ・オフチニコフ Ilya OVCHINNIKOV ロシア 第4位
30 佐野 隆哉 SANO Takaya 日本  
31 ニーナ・サラピヤン Nina SARAPYAN アルメニア/ロシア  
33 アンナ・シャキーナ Anna SHAKINA ロシア  
34 オクサナ・シェフチェンコ Oxana SHEVCHENKO ロシア 第3位
35 シュ・ジァ SHI Jia 中国  
36 島貫 愛 SHIMANUKI Megumi 日本 セミファイナリスト
37 砂村 友希 SUNAMURA Yuki 日本  
38 ショレーナ・ツィンツァバーゼ Shorena TSINTSABADZE グルジア/ロシア  
39 津田 裕也 TSUDA Yuya 日本 第1位
40 シヤン・トゥ Hsiang TU アメリカ