| ヴァイオリン部門開催期間 |
2010年5月22日(土)~6月6日(日) |
| ピアノ部門開催期間 |
2010年6月13日(日)~6月27日(日) |
| 会場 |
仙台市青年文化センター(宮城県仙台市青葉区旭ケ丘3-27-5) |
| 主催 |
仙台国際音楽コンクール組織委員会、仙台市、財団法人仙台市市民文化事業団 |
| 出場資格 |
1982年1月1日以降に出生した者(国籍不問) |
| 申込締切 |
2009年10月1日(当日消印有効) |
| 参加料 |
10,000円 |
| 審査構成 |
コンクールは予選、セミファイナル及びファイナルの各審査段階で構成する。コンクールの出場者を決定するために、書類、CD等による予備審査及びオーディションを行う。 |
| 賞 |
- 第1位
- 賞金300万円 金メダル ディプロマ
CD制作/仙台フィルハーモニー管弦楽団又は日本の代表的なオーケストラとの共演/リサイタル出演
- 第2位
- 賞金200万円 銀メダル ディプロマ
- 第3位
- 賞金100万円 銅メダル ディプロマ
- 第4位
- 賞金 80万円 ディプロマ
- 第5位
- 賞金 70万円 ディプロマ
- 第6位
- 賞金 60万円 ディプロマ
|
| 運営委員長 |
海老澤 敏(尚美学園大学大学院特別専任教授) |
| 審査委員長 |
宗 倫匡(ヴァイオリン部門)/ 野島 稔(ピアノ部門) |
| オーケストラ |
- ヴァイオリン部門予選
- 仙台フィルハーモニー管弦楽団と山形交響楽団による室内オーケストラ
指揮:大井 剛史/工藤 俊幸/船橋 洋介/山田 和樹
- セミファイナル、ファイナル
- 仙台フィルハーモニー管弦楽団
指揮:
ヴァイオリン部門 / パスカル・ヴェロ(仙台フィルハーモニー管弦楽団常任指揮者)
ピアノ部門 / 山下 一史(仙台フィルハーモニー管弦楽団正指揮者)
|